相談支援、親子療育支援、児童通所支援を3本柱に、障害児(者)の地域支援を展開しています。地域支援においても、嬉泉のアイデンティティである「受容的交流」の考え方を基盤にした支援を行い、その子(人)らしい豊かな地域生活が送れるように応援しています。
対象となる方
・障害をお持ちの方で、お困りの方。 ・計画相談支援、地域相談支援の支給対象者。
指定相談支援事業所
事業内容
-
- 障害福祉に関する、ご本人やご家族からのご相談をお受けします。
- 指定特定相談支援
- 障害者総合支援法に基づき、サービス等利用計画の作成を行います。
- 障害児相談支援
- 児童福祉法に基き、障害児支援利用計画の作成を行います。
- 指定一般相談支援
- 地域相談支援(地域移行支援・地域定着支援)を行います。
- サービス提供日:月曜日~金曜日
- 9:00~18:00
ご利用方法・手続き
指定相談支援事業所
直接事業所へお越しになられるか、お電話でお問い合わせください。
- TEL : 0438-62-9898
アクセス
- 所在地 TEL / FAX
-
〒 299-0255
千葉県袖ケ浦市下新田1680
TEL:0438-62-9898
FAX:0438-62-7055
- 交通案内
- 最寄り駅:
JR内房線 長浦駅
- 開所日時
-
開所日 :月曜日〜金曜日
開所時間 :相談:9時〜18時